移転、ブログ再開(^0^)

はじめまして。
春から大学生になるりなです。

ずっと別のとこでブログを書いていましたが
気持ちを切り替えるためこのブログに移転しました(^0^)

以前は月に2,3回しか更新していませんでしたが
自分のパソコンを買ってもらい
ブログを更新しやすくなったので
これからは、ばんばん更新しようと思います(`・ω・´)

どうぞよろしくおねがいします☆

ではまず自己紹介!!


わたしは洋服が好きです。
フリマで掘り出し物を探して大量買いすると
わくわくしてきます^^
高校ではファッション部に入ってました。
そんなに本格的じゃないけど
服作ったりリメイクしたりして
たまにファッションショーしたりしてました!
毎日何着ようか考えるのも好き!
このブログではなるべく毎日どんな格好をしていたか
写真を残していこうと思います(^ω^)


それから、アクセサリー作るの大好きです!
友達と原宿のデザフェスギャラリーで販売したり
家の近くのお店で販売させてもらったりもしました!
でも今まではレースとかかごとか全部パーツを買っていたので
これからはパーツまで自分で作ることが目標です!


それと、わたしは東欧のことに興味があります:)
きっかけはテレビでハンガリーの刺繍を見て一目ぼれしたこと!
ちなみにこのブログのタイトルの「Kalocsa」とは、
ハンガリーの私の大好きな「カロチャ刺繍」のカロチャからとりました。
そのあと1か月後くらいにポーランドの民族衣装を実際に目にして一目ぼれ。
東欧のカラフルでごちゃごちゃしたデザインが好きです。
北欧のシンプルな感じもいいけど、やっぱり私は東欧派!
東欧の伝統的なデザインに一目ぼれしてから
東欧の歴史の(私にとっては)難しーい本を何冊か読んでみたわたし。
どうやらその歴史は、いろいろな国に占領されたり支配されたり
東と西にはさまれて、ポーランドなんか2回も地図上から姿を消したりと
とっても複雑なもののようです。
しかしそんな「西と東にはさまれた歴史」をもつ東欧は
西の文化と東の文化を融合させたり、受け渡したりする
重要な役割も果たしていたようです。
そこで私の出した結論。
…東欧のデザインはその複雑な歴史と何か関係があるんだ!!!
知識が浅いので間違ったことを言ってるかもしれません・・・
でもとにかく、そんな感じで、東欧に惹かれていきました(^0^)/


大学は国際関係学科です!
どうにかして研究課題を東欧のデザインとか民族衣装に
していこうと思ってます!笑


ではでは、長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします(^ω^)